忍者ブログ
暇人おやじの暇なつぶやき
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hspのエディタにはヘルプがついている
そこで画面にscreenと入力し、そこでF1を押下してみる
「ウィンドウIDを初期化」という画面が出現しただろうか?

これがhspのヘルプ画面である
これがあることで尚初心者にやさしいつくりとなっているのだ
screen命令には次のような形式で指示する

screen p1,p2,p3,p4,p5,p6,p7,p8 

これは、p1からp8の8個までオプションで指示できることを意味する
「できる」とはしなくても良いということだ
なので
screen
と記載しただけでもプログラムは動くし

screen ,100,100 
とp1を省略しても動くのでR
PR
hsp_hello2.jpg
図が答え
ずばり「c」の1画面に2行に表示された

これは実はhspの画面制御であるscreen命令によってなるのだが
screen命令なんてどこにも書いてない?

そうなのだ
1画面(これをメイン画面という)しか使わない場合には
この命令は自動で行われる
もし2画面、3画面に分けて書きたい場合には自分でscreen命令を記載するのでR
日曜は久しぶりの大雪に見舞われた東京
休日ということで社会的な混乱にはいたらなかったものの
相変わらず転んで重症というケースが見受けられる
約170件か?なぜ出歩く?
ま、様々な事情があるのだろうが、毎年あるこういったケース
少しは気をつけよう

さてそんな日曜があけ、また新しい週のはじまりだ
あれだけの大雪なので混雑すると予想して、早くくる人は何人いるだろうか・・・

ところで、予想するといえばプログラムの予想もしてみよう
プログラムを書く場合にはあらかじめ動きを想定しないとならない

前回記載したコード
mes "はろーわーるど"

これを2行に書いたらどうなるか?
mes "はろーわーるど"
mes "はろーわーるど"

a 2画面に表示される
b 1画面に1行に表示される
c 1画面に2行に表示される

正解は明日書くのでR
hsp_2_compile.JPG折角作成したプログラムだがこのままF5で実行しただけでは
友達のパソコンやホームページで配布してもHSPが入っていない環境では
実行することが出来ない
そう、ただのテキストファイルのままでRからだ

  そこで実行ファイルの生成を行う

左の画像のようにHSPメニューから実行ファイル自動作成を選ぼう

とここで注意が必要だ
このまま実行ファイル自動作成をしても作成されるファイルは「hsptmp.exe」という名前になる
そこで、ツールメニューからexeファイル作成を選び、わかりやすい名前にしよう
この際、拡張子「.exe」は入れる必要はない、勝手に付いて作成されwindowsで動く形式の
プログラムが出来上がるのだ!
これでHSPが入っていない友達のパソコンでも君の作ったプログラムが動くぞ!

hsp_savelist.JPG

hsp_toolmenu.JPG

hsp_exename.JPG

実行ファイル自動作成

EXEファイル作成

プログラム名入力

ご存知、「ハローワールド」
プログラミングの入門書では必ず最初に出てくるプログラム

プログラムをやってみようという方なら一度はこのコードを書いたことがあるのでは
ないでしょうか

HSPで文字を表示するには色々と命令がありますが(あるのか?)
ここで使うのは mes という命令

下記エディタの内容のように書いて F5 を押下すると実行されます
   

hsp_first.jpg 

hsp_first_rslt.jpg 
エディタの内容  実行後の表示

 



画面の指定もしていないのにフォームが表示されて文字が出力されました
とても簡単でR






忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
忍者 シオ才
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索